クリスチャンパートナーズの活動

クリスチャン パートナーズ(英語名、Partners International Japan)は世界中で様々な宣教活動をしているPartners International の一員として1984年に発足しました。わたしたちはボランティア活動としてインドネシア、西カリマンタンの児童や学生への学費援助及びガーナへの必要な自立支援を行っています。そのための援助金を現地に送っていますが、ご協力いただければ幸いです。詳しくはホームページ、あるいは下記にご連絡頂ければ幸いです。
事務局 〒422-8053 静岡県静岡市駿河区西中原2-7-63-111 竹澤三佳子方
郵便振替口座 00150-0-134994  加入者名 クリスチャンパートナーズ
E-mail sunflower818@hw.tnc.ne.jp
理事長 木ノ内 一雄
理 事 岩崎 俊夫 神田 道彦 木ノ内 和美 竹澤 三佳子 鳥海百合子 宮沢 玲子
監査役 奈須 輝美

2014年9月7日日曜日

プニティ・アナスタシス教会訪問


 
昨年クリスマスに受洗した姉妹
 8月の11日から18日まで西カリマンタンを訪問しましたが、17日の主日礼拝はプニティ・アナスタシス教会で守りました。この教会は安東栄子という一人の日本人宣教師の死によって建てられました。彼女が亡くなったのは自動車事故で神学校の第一回目の卒業式の翌日でした。しかし、卒業生たちがこの地で伝道を始めたのです。イスラムの人たちが多く住む伝道の困難なところで、最初の教会は住民に焼打ちにされました。今回の旅を引率された太田裕作牧師は、この土地に宗教的対立を持ち込んだのはわたしたちだった、と言われました。その反省に立ち、再び教会が建てられました。それがこの教会です。この教会の屋根には十字架がありません。時間はかかっても地域に受け入れられるまで待つことの大切さを知っているのです。

デシ姉の家族
この教会の二人の女子高校生が昨年のクリスマスに洗礼を受けました。二人とも三年生で、神学校と大学に進学を志しておられました。後、その内の一人デシ姉の家に立ち寄ることが出来ました。彼女は華人系インドネシアの方で家を入ると先祖を祭る儒教の壇がありました。母親が最近亡くなったとのことで、父親はずいぶん気落ちされているようでした。
多くの家庭では子供を大学に上げるのは難しいのが現実でした。インドネシアではリバイバルが起こりますが、彼らを導く指導者が少なく、その機会を用いられないようでした。このような学生が上級学校に進むことが出来れば将来どれほど大きな働きが出来るか分かりません。





 このような青年の為に学費援助をしたいと思われる方は、どうかご連絡ください。
(木ノ内記 E-mail kazuo.kinouchi@gmail.com)
リンク(関連記事)

0 件のコメント:

コメントを投稿